6月28日いよいよ上映スタートとなった『攻殻機動隊ARISE border:3 Ghost Tears』。その初日舞台あいさつが新宿・バルト9で行われ、坂本真綾さん(草薙素子役)、鈴木達央さん(ホセ役)、黄瀬和哉さん(監督・キャラクターデザイン)、冲方丁さん(シリーズ構成・脚本)、石川光久さん(製作総指揮)が登壇した。
border:3の大きなテーマであるラブストーリーについて、「はじめからラブストーリーを作りたかった?」との質問に黃瀬監督は「副産物的というか、、、」と濁し「最初は単純に素子のナマ足を描きたかった」と明かしました。ナマ足に「なぜ?」と思った冲方さんは会議で監督に理由を尋ねたところ「攻殻機動隊でやったことのないことをやろうよ。攻殻機動隊でラブストーリー」という回答にスタッフ一同頭が真っ白になったとか。
そんな突拍子もない監督のリクエストに冲方さんが『ラブストーリー+足』から連想したのは人魚姫。「痛みを感じながら歩くという人魚姫のテーマを義体に当てはめては?」と提案したところ「痛みのシーンでズボン破れるね」と、ブレない監督の返答を紹介し会場を笑わせました。
そしてborder:3のもう一つのポイントは公安9課のメンバーが揃うということ。最後のメンバーとして登場したトグサについて、冲方さんは「正しいことしか言っていないトグサに素子がイライラするところは素子の新たな一面として描けたのではないかと思っています。」とトグサが登場することによって、素子の新たな一面が発見できたようでした。またラストシーンでのトグサと素子のシーンは「どうしてもオチが欲しかった」と黃瀬監督がどうしても入れたかったシーンだと明かしました。
最後に気になるborder:4について製作総指揮の石川さんに聞いてみると「border:4はborder:1のつもりで脚本を書いて皆さんに公開するはずだったのですが、あえてborder:4にしました。時間軸でいったら「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」の2029年に一番近く、S.A.C.を観ていた方にとって違和感ないところから始めようとborder:1を作ったのですが、そこを敢えてborder:4に持っていきました。border:1〜3をご覧になった方が「こういう攻殻を見たかった」という流れになっていますし、これまでの攻殻機動隊シリーズを観た人も「こういう攻殻を観たかった」という要素が集約されていますのでお楽しみに。」と期待を煽り舞台挨拶を締めくくりました。